saderia_nemi

Uncategorized

大阪西成、観光として何も調べず、フラフラ商店街に迷い込んでしまった結果、とんでもないことが起きる焦

大阪に一人で何も調べず、呑気に散策していると想いもしなかった出来事に遭遇して驚きました。しかもSNSではよく治安の悪い西成で有名でしたから、私の少しの事件話をもとに最後には注意書きも載せたのでぜひ見てみてください。
Uncategorized

大阪万博に行ってきました!それについての感想とレビュー。注意すべきことお得な情報まで

実際、SNSで言われていることが、それって実際どうなのか?という皆さんの疑問に沿って書きました。その他にも、注意すべきこと、あまり広がっていない情報まで載せているので、よければぜひ見ていってください。
Uncategorized

どんなに悩んでいても、何歳になっても楽しいと思える事。ストレスの解決方法。

私自身、高校生という一般的には若いと言われる人ですけども、その若い人が実際にストレスを解決した経験をもとに、皆さんにもストレスや悩み、苦悩などの解決方法を掲載しましたので、ぜひよければ解決の参考になればな、と思っております。
Uncategorized

どこにでもいるただ普通に暮らす高校生、、、、祝!10投稿 総閲覧数30!!そしてトランプ関税について

いやぁ、皆さん本当にありがとうございます。皆さんのおかげで継続して更新することができました!最近は物語を書いていて更新できなくてすみません。さて、トランプ関税ですが、韓国も合意できましたね。お隣の国なので少し心配でしたが、対米投資額だけを見ると少し疑問もあります、教えてくれるとありがたいです!
Uncategorized

あぁ、もうすぐ高校生活が終わる(と体感している)よ。

高校生活自体は、まだまだあるのかもしれない。だけどこの歳にもなって、三年はあっという間だということに気がつく。この記事(ブログ)はエッセイみたいな物です。まぁ、気軽に読んでいってください。是非是非コメントよろしくお願いします!
Uncategorized

どこにでもいるただ普通に暮らす高校生、長期休暇という地獄に入る。

今日から、待ちに待った夏休み、かと思いきや、ここにきて全く違う方向へと夏休みが進んでしまい、今年はなんと!地獄なのだぁぁぁぁぁ👏👏👏 いやいやw は?まぁ、この夏が将来になって戻りたいな、とか言いそうだなと考えると、将来少し寂しいような気がします。皆さんはどうですか???
Uncategorized

AI翻訳の進化と未来、英語翻訳の精度アップの鍵となる技術とは?

この記事は翻訳、企業、主にAI翻訳を中心とした内容が記事になっています。私も興味本意でAIを使って初めて書いた記事になります。ぜひ読んでいってください。
Uncategorized

現役高校生がデジタルデトックスを初めて1週間が経過。それについての感想。スマホに勝つ

スマホを使えなくして1週間新たに感じたこと、分かったこと、今後気をつけることなどをこのブログにまとめました。皆さんのお役に立てると幸いです。また、私はまだ高校生であることから、知識がまだまだ身についてません。なのでコメントしてくださると幸いです。
Uncategorized

今だからみなさんに伝えたいこと。(主に政治、SNS)

SNSに最近多くの政治系の動画、投稿が流れるようになってきたなと感じます。主にこれを機に政治について興味を持ってくれた方々などに対して、政治に対し、いくつかの注意点w書いてみたのでぜひ読んでみてください。Byどこにでもいるただ普通に暮らす高校生より。
Uncategorized

今回の参院選いろいろと楽しみです。皆さんは今回の参院選についてどうお考えですか?Byどこにでもいるただ普通に暮らす高校生。そしてメディアについて。

参院選がどうなるのか私は楽しみです。ネットと選挙が本格的につながり始め、若者が政治に関心を持ち始めたのはすごくいい事だと思うが、それと同時に私はメディアも変わっていかないといけないと思う。私の意見に賛同してくださる方はどうかメディアの会社設立もどうか応援よろしくお願いします!
タイトルとURLをコピーしました